2月3日は節分ですみなさんのご自宅では恵方巻きや豆まきの予定をしておりますか?菜の花ではひと足先に節分レクリエーションが行われました
節分は季節の変わり目をさし、邪気が入りやすいと考えられていたようです
節分には邪気払いで豆をまいて無病息災を祈願をするそうで・・・ならばいざ‼︎鬼退治へ
今年は職員の女性二人が可愛らしい赤鬼、青鬼に変身
「今年は可愛い鬼だね〜
」『鬼は外〜
福は内〜
』と元気いっぱいに声を出し、豆のかわりにカラーボールで菜の花に現れた優しい鬼を退治します
優しくポンっとボールを投げたり、勢いをつけ鬼の背中へ上手に命中、みなさんとても楽しんでいらっしゃいました
他にも鬼の口に豆を投げ入れる、「ユニット対抗鬼退治ゲーム
」を開催
4つのチームに分かれトーナメント式で優勝商品を狙います
見事優勝チームは、くりユニットで
投げた豆は、豆の写真を貼り付けたペットボトルのキャップを使っています
豆を投げられた鬼は、入居者様の元気いっぱいな姿に降参した様子で、邪気を払って今年の無病息災を願う1日になりました
レクリエーションが終わった後は、各チーム同じおやつを受け取り、今日は一種類のおやつを食べて残りは明日の楽しみにと笑顔の入居者様達でした♫